毎年恒例(福岡青年会議所OB)の厄払いで、京都六波羅蜜寺と伏見稲荷神社へ行ってきました。

 1998年度福岡青年会議所市民活動応援委員会のメンバー7名で、14日に京都へ厄払い(京都六波羅蜜寺)に行ってきました。今回で私は通算13回のうち11回目の参加です。そもそもは日本青年会議所の京都会議が毎年この季節に京都で行われるのにあわせて私達(1998年度卒業生)が卒業しても年に一回はみんなで集い、その年1年のみんなの幸せと健康をお祈りし、かつ本当の厄のメンバーがいるときはみんなでそれを受けることを目的に始まった行事です。

京都六波羅蜜寺

 月日の経つのは早いものでもう13回目です。始まった当時40歳だった私も本日19日で52歳になりました。当時8歳だった長男は11日に成人式でした。時の流れの早さに驚くとともに、一日一日を大事に過ごし、生きていることをかみしめていかねばと思うこの頃です。

成人式の仲間(私は成人式にでれなかったので、気持ちは私の成人式でもありました)

 京都は落ち着いたしっとりとした雰囲気で行くだけで癒される街です。京都六波羅蜜寺は空也が興した真言宗のお寺で、平清盛像が祀られています。伏見稲荷神社は初めてお参りしました。六波羅蜜寺にお参りしたのち直会までの時間に、様々な所を訪れます。清水寺、八坂神社、高台寺、南禅寺、大原三千院、大徳寺、平安神宮等に行きました。

和尚さんを囲んでの記念撮影
伏見稲荷への参道
鶏すき焼き(初めて食べました)のお店で直会

若い頃に一緒に活発に活動した青年会議所のメンバーと、京都の地で酒を酌み交わしながら日々の私生活や仕事の話をするのは本当に心和む大切なひとときです。みんなありがとう。